三関せり

f:id:kokkokokkoo:20220611141345j:image

せりが大好きな夫が、畑にせりは植えれんのかなーって。以心伝心なのか!?なーんと、ちょうどその頃、シェア畑の能登山さんが、せりの育て方を伝授してくださる動画を見たところだった。

この辺りでスーパーに出回るのは早くても年明け一月終わりとかだねー、と伝えたら、夫はそんなに待てんとばかりに、ネットで買えるところを見つけて、三関せりを取り寄せた。2021.12/7にたっくさん届いたので、植えるため必要な長さに根元を切って水につけ、残りはきりたんぽ鍋に入れたり、お浸しにしたりして美味しく食べた。

しっかり葉っぱも出てきたので、そろそろ植えようかなーと、場所の相談。日陰でも大丈夫そうだと言う私の話はいつものように右から左、日当たり大事!と言い張るので、仕方なく2箇所に植えたのが、12/12。

冬の間、たくさん食べたい時にはなかなか大きくならず、それでも20株は植えたので、堪能できた。残念なのは、根っこも美味しいせりなのに肝心の根っこが食べれないこと。やっぱり水耕栽培とかじゃなきゃダメなのかなー。

春になり、今度は嫌と言うほど次から次へと葉っぱが出てきて、、、。味も冬よりえぐみがきつくなったかな、私は平気だけど、夫は嫌いになりそうやーって。そんなわけで、時々草を抜いたり、うどん粉病みたいな葉っぱも出てきたので重曹液を噴霧したりして、いつか花が咲くのかも、とか思いながらも、ほぼ放っていたら、この有様。何が言いたいかって、そう、幼虫です!

f:id:kokkokokkoo:20220611141700j:image

アゲハ蝶の幼虫?昔実家の山椒の木にもたくさんいたような、、、。違うかな笑笑

いずれにせよ、あまりにも大きくなってて、なんとも言えず可愛らしく思えて、そっとしときました。一匹いるってことは、他にもいるかもしれず、食べ尽くされてしまうかもしれないけど、まぁ、その時はその時で。強い株は残ることを期待して、蝶々になるのを待ちましょう。

虫嫌いだった私は、この半年余りでほんとに変わったみたいだなー笑笑