心の整理

昨日からやっぱりもやもやしている。

勉強不足に加え、記録不足で、どうなってるのやら。

夫のことじゃないよ、小玉スイカのこと。

夫のことも昨夜の物言いにかなーりもやもやしたけど、水掛論になりそうで言い返すのやめた。笑

今朝、おはようと言えた自分を褒めたい。笑笑

 

おっと!夫は置いといて笑笑笑笑

そもそも、小玉スイカの種から育苗を開始したのは気まぐれ記録によると、って開始日が記録なく、発芽したのが3/31との記録発見。定植したのは、4/29に購入した小玉スイカの苗を植え付けたより、若干早い時期、のはず。共に株元にネギを一緒に。

2つの小玉スイカを1メートルは間隔空けて一畝で育てて始めた。

購入苗の成長のスピードはすごい!すごい!なかなか大きくならない我が苗を横目にぐんぐん大きくなり、親蔓を摘心して、子づる4本にした後、しばらく他に手を取られ、6/3気づいたらすでに拳大の小玉スイカが畝端にひっそり育ってた。

6/6に受粉した雌花は、初めの実の先と、もう一本の子づるに、野球ボールくらいに。そのもう一本の子づるには、双子のように並んだうずら卵くらいの実が。そこからさらに伸びてる子づる2本をよーく見ると、親指ほどもない小さな実が先の方になっている。自然に受粉したみたい。これは、多すぎる。

摘心などの育て方をとっても丁寧に教えてくださる塚原農園さんの動画でなんとかここまできたが、子づる一本に実は2個までがいい、とのアドバイスを見ていたのに、観察不足で、この有様。

近くにできた実はどちらか取り除く方がいいとのアドバイスも見て、かわいそうにも思ったけど、3つカット。

もう2本の子づるが、昨日それぞれ黒くダメになっていたんだけど、雌花の気配はないかなぁと見ていたら、2つあった!

f:id:kokkokokkoo:20220616134920j:image

んだけど、つるを動かしていたら、踏んづけて応急処置していた箇所がポロッと取れてしまったー!ガーン、、、。実は取れてしまった方に着いてたので、一本の子づるは実ゼロになっちゃった。

うまく育ってくれたら、5個収穫できるかな。

 

さぁ、我が苗。

今日、もう一本の子づるの雌花に受粉して、雨除けしておいた。のこり2本の子づるは、隣の畝のカボチャに接近しすぎたので、実のついた2本の方に方向転換させておく。

あー!スッキリした!何事も整理整頓だねー!

 

それとね、

2つ育苗したが、一つは発芽せず、種も見当たらないので、プランターに土を戻していたら、2つの苗が育ってくれてて。定植できる大きさになったので、玉ねぎの後に、昨日そのまま定植してみた。ゆっくりでいいから大きくなってくれるといいなー。