ベビーリーフもまいてみる

9月23日 畑に行ってみる。大根は本葉5枚ずつ出てる。6-7枚になったら、1本立ちにするんだとか。10塊のうち、一つは以前何かにやられてるので、9塊だったが、うち一塊りに侵入を試みた形跡が!防虫ネットの裾を掘り返そうとした足跡のようなものと、一部土からむき出しにされたネットがいたんでいた。二回目と三回目の間引きの間で追肥をすると書いてあったので、塊と塊の間に少しずつ家にあった残りの化成肥料なるものをまいておいた。畝に空気を入れることも大事とのこと。これでいいのかわからないけど、小さい熊手で耕しながら追肥する。

作業が終わったころ、夫も来て、ぐるりと周りを見て回る。午後から草刈りしようかな、とか。

午後から、先日ワクチン二回打った人にプレゼントでもらえたベビーリーフの種をまくことにした。今朝、夫が「こっちはせんの?」と東側の庭を指して言ったことで、背中を押された。去年の11月時々散歩で挨拶を交わしていたおばあちゃんが、大きくなるかはわからんけど、と言って、こぼれ種で育苗したというブロッコリーとサニーレタスと春菊の苗をくれたことがきっかけで、挑戦してみることにした。その年の夏に、人がなんとか通れるスペースを確保しつつ、家で眠っていたプランターで、唐辛子とバジルを育てたことで、野菜作りの楽しさを再確認していた。プランターの土も干して再生できることがわかり、大事に使いたくて天気予報を確認しながら、土づくりをし、いただいた苗を育てた。サニーレタスはプランターごと友達に株を分けてあげれたし、春菊は去年の冬は一度も買わずにすんだ。ブロッコリーも瀕死の状態になるほど虫にだべられたが、防虫ネットをしてから様子をみると、見事に過食部分が収穫できるほどになった。楽しくなって、今まで何度かチャレンジしたけど失敗ばかりだったきゅうりを育ててぬか漬けにしたくなり、GWに苗を一株購入。実家の母がゴーヤで美しい緑のすだれを作っていたのを思い出し、ゴーヤも育ててみることに。コンパニオンプランツも調べて、店で買ったネギの根本と、こぼれ種から発芽し室内で越冬したバジルをきゅうりの両サイドに植えることにした。ゴーヤの脇には何年も出てくるニラを。それぞれ姿は美しく管理できなかったが、きゅうりは7本、ゴーヤも7個ほど収穫できて、採れたてを堪能できた。終わってそのままになっていたのだ。すぐまきできるという石灰の残りがあったので、こりゃやるしかない!!今日は小さな熊手が大活躍だなー。バジルとネギとニラはそのままに、すぐまき石灰を入れて耕し、元肥料も入れて、ベビーリーフを三つのプランターにまきまき。ひとつ防虫ネットが足りないな。。